カリウム

カリウムというミネラルをご存知でしょうか?

そこまで不足の心配がない成分でしたが、

インスタント食品が増えた現代においては、カリウム不足になる方も多くなりました。

 

この記事ではカリウムが筋トレにどのように役立つのか?

カリウムの効果を解説していきますね^^

カリウムの筋肉・筋トレへの効果

筋トレ

カリウムと筋肉・筋トレの関係で知ってほしい働きは2つです。

 

  • 神経伝達に関わる
  • 筋肉の収縮

 

細胞内液にはカリウムが存在し、細胞外壁にはナトリウムが存在します。

カリウムとナトリウムのバランスが崩れると、細胞はうまく働くことができません。

外からの刺激に対する神経の働きも鈍くなります。

 

カリウムとナトリウムの正常なバランスは、カリウムが多くナトリウムが少ない状態です。

しかし現代のインスタント食品などは、塩分過多でナトリウムを多く含みます。

そのためカリウムとナトリウムのバランスが崩れやすいです。

 

もう一つ、カリウムは筋肉の弛緩に関わります。

カリウムが不足して筋収縮が強くなると、筋肉がつる場合もあります。

 

カリウムが不足すると、筋力低下・筋肉疲労などを引き起こします。

つまり筋トレの効率を悪くします。

 

筋トレで汗をかくと、カリウムは体外に放出されます。

夏場は特にカリウム不足に気を付けましょう。

カリウムの過剰摂取に注意

サプリメントなどでカリウムを過剰摂取しないようにしましょう。

とくに腎臓機能に障害がある方は、カリウムの過剰摂取に注意してください。

排出されるはずのカリウムが体内に溜まって、高カリウム血症になる可能性が高まります。

カリウムが多く含まれる食材

バナナ

  • バナナ
  • ほうれん草
  • ジャガイモ
  • さつまいも
  • アボカド
  • 納豆

 

この中でも筋トレする方には、バナナが特にオススメです。

 

バナナにはカリウムはもちろん、ビタミンやエネルギーが豊富に含まれています。

筋トレで失われるカリウム・エネルギーの補給に向いている食材ですよ。

 

カリウムが含まれた食材を意識して食べるなら、水分補給も意識してください。

カリウムなどのミネラルは水分によって、筋肉に運ばれるからです。

筋トレ以外の効果

むくみ

カリウムの効果で有名なのは、“むくみ”の解消です。

 

カリウムが不足しナトリウムの濃度が高くなると、

水分を体に取り込んでナトリウムを薄めようとします。

その結果、むくみが発生します。

 

むくみが気になる時は、カリウムの摂取をオススメします。

まとめ

普段の生活で、神経伝達や筋肉の収縮を意識することはないと思います。

けれども栄養不足だと、これらの働きも不調をきたします。

 

夏場の暑いときに筋トレする方、筋肉がつりやすい方は、

カリウムの摂取をオススメします。